では、このスワップポイントってどういう意味なのでしょうか?
スワップポイントとは、通貨間の金利差のことで、ポジションを決算しなければ、その通貨間の金利差が受け取れるというしくみなのです。
ただ、スワップポイントは、金利の低い通貨から、金利の高い通貨を購入したときに金利としてつくもので、逆に、金利の高い通貨から金利の低い通貨を買った時は、金利としてスワップポイントを支払わなければならないので、注意が必要です。
このスワップポイントを上手く利用して運用すれば、日本円で運用するよりもずっといい金利を受け取ることが可能なのです。
タグ:高金利 通貨間の金利差 運用